せつめい

この記事は常にトップに表示されます。主に次のようなことについて書いています ハンドメイド プログラミング 育児

Pythonでスクレイピング

Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup,scikit-learn,TensorFlowを使ってみよう作者: クジラ飛行机出版社/メーカー: ソシム発売日: 2016/12/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見るこれで、画像の収集をやってみ…

続・Selenium Grid設定メモ

どうも、LINUX上のFirefoxはうまくいかない、というコメントがいくつかあるみたいなので環境を変えてみる node - Chrome On Windows 10 (実機) hub - Mac OS X (前回と同じ)nodeの立ち上げ java -jar selenium-server-standalone-2.48.2.jar -role node -hub…

Selenium Grid 設定メモ

ホスト:MacBook Air (w/z FireFox 44) ゲスト:Oracle LINUX (w/z FireFox 17)ゲストOSのネットワークをブリッジ接続とする。 (NATだと、ホストと繋がらないらしい)ホスト側のhub立ち上げ java -jar selenium-server-standalone-2.53.0.jar -role hub ホ…

Developer Summit 2016で感銘を受けた、 Mikasaをインストールしてみる

mikasaフルインストールマニュアル 環境(無理かもと思いつつ、手持ちのsakuraのVPNサーバに) 512 MB SSD 20 GB 1コア まあ無理だったんだけれども、、、、 さくさく書いてある通りにインストール 実行した時に、次のようなエラーが出る。 replicated to only…

「EC2へのSpark導入とiPython Notebookの連携」ではまったところをメモ

EC2へのSpark導入とiPythonNotebookの連携 python3ではwithあたりでアラートが出た(virtualenvで、source bin/activateしてから実行できた) keyファイルの位置をパスで書けない ( ~/xxxx.pemに置いていたけど、コマンドを打つファイルの直下に移動) ユー…

タイタニックをネタにRの使い方を学ぶ(その3)

判別分析をしてみます。数値型に変える必要があるようですので型変換をします。 titanic$Sex おっと、この指定だとcharacter型のようでした > mode(data3$Sex) charactor 型変換はこうやってするようです。 titanic$Sex = as.numeric(titanic$Sex) ほかにも…

タイタニックをネタにRの使い方を学ぶ(その2)

前回の記事の続き決定木 > titanicTree > titanicTree n= 891 node), split, n, deviance, yval * denotes terminal node1) root 891 210.727300 0.3838384 2) Sex=male 577 88.409010 0.1889081 4) Age>=6.5 553 77.359860 0.1681736 * 5) Age 3) Sex=femal…

タイタニックをネタにRの使い方を学ぶ(その1)

Kaggle*1でTitanicの生存者予測というものがあるので、これを使ってRの自習をします。 環境 Mac OS X 10.10 + Rアプリケーション まず、csvの読み込み方法。 titanic csv", header=TRUE, sep=",") titanic csv("train.csv") 簡単でした。次に、表示確認 最初…

Selenium Web Driver On Mac

背景 最近Seleniumを触ってます なにそれ状態だったのが、だんだん掴めてきてやりたいことが明確になってきたのでそれをやってみる。 環境 ・Mac OS X 10.10.2 ・FireFox 38.01 やりたいこと ブラウザをテストしてみる きれいなテストレポートをだす やるこ…

PythonのDjangoフレームワークのアプリケーションをサーバにデプロイしたらInternal Server Error

Djangoではまった話。 さくらのVPSにDjangoフレームワークのアプリをデプロイ 以下、環境 Django1.8 Python2.7.2 Apache-wsgi_mod しばしなやむ いろいろ検索結局、このバグ*1だった。 解決の流れ 「django internal server error」の検索結果あたりをヒント…

PythonのDjangoチュートリアルをやってみた+機能追加

PythonのDjangoチュートリアルをやってみた+機能追加感想にStar(評価、星1〜5)を登録する機能を追加してみる model.py インポート from django.core.validators import MaxValueValidator, MinValueValidator Model Impression star = models.IntegerFie…

PythonのDjangoまとめ

前エントリで実施した内容を忘備録としてまとめておく。目的は、後から読んだ時にDjangoの使い方を思い出せること。 Django pythonのMVCフレームワーク 使い方 PC環境整える easy install pip ほか、virtualenv, vitualenvwrapperをpipでインストール その時…

PythonのDjangoチュートリアルをやってみた

Python Django入門 (1)から(5)までを実施。jqueryのファイルをstatic/jsに置き忘れてしばらくはまった^^;

Chefコマンドまとめ

自分用のクックブックを用意する knife cookbook create -o 調理する sudo knife solo cook me@xxx.xxx.xxx.xxx

NASにMacのTimeMachineを置く

背景 この前Macが壊れたから反省してバックアップをとっておきたい たまたまルータにNAS用USBポートが付いている やりたいこと ルータにHDをつけてTimeMachineを使う 調べたこと TimeMachineは特殊なフォーマット形式らしい タイムカプセルをぽちりかける 解…

デブサミ

参加記録。 【19-B-1】 身近になりつつある人工知能。エンジニアとして知っておくべき勘所とは? 【19-E-2】 クラウドAPIを利用した開発について 〜 セルフポータル、ストレージサービス、Infrastructure as code 【19-A-L】 アドテク×人工知能 〜人工知能が…

Chefはまったところメモ

knife soloが動かない→chef gem install knife-soloでプラグインを入れなければいけない Argument Error: user chef-solo doesn't exitってずっと言われてた→/Users/XXX/.chef/knife.rbのcookbookの設定で、~/chef-repo/site-cookbooks って書かなければいけ…

Effective JAVA

冒頭にもあるが、言語の本はたくさんあるけど、コツを書いてある本はあまりない、がそのままの本。不完全なコードの例と、なぜダメはのかが解説されてて、理解しやすい。 ただ、きちんと言語仕様を理解していないと、理解が難しい部分がある。理解してたと思…

Missing "sysctl"

いろいろインストールするときに、sysctlが見つからないって言われることが多い。/usr/sbin/sysctlにあるんだけれども、、、、/usr/sbin/でコマンドを叩くとできるんだけどよろしくない、、、/usr/sbinにPATH設定してもないって言われるのはなぜ、、、、

pybrainでマッチ箱をやってみる

ビッグデータ関連で人工知能に興味を持ったので読んでみた。マッチ箱の脳(AI)―使える人工知能のお話作者: 森川幸人出版社/メーカー: 森川幸人発売日: 2014/01/05メディア: Kindle版この商品を含むブログ (13件) を見る遠足のお菓子問題をpybrainで解いてみた…

さくらサーバ(スタンダード)にGo言語の環境を作る

Golangでwikiが簡単に作れる!というスライドシェアを見つけてローカル環境でやってみた。 http://www.slideshare.net/yasi_life/goweb-16448500 サーバでやってみたくなったので、家計簿アプリを運用しているサーバに入れてやってみる。 参考にしたのは↓ ht…

合格:ITストラテジスト

10/19に情報処理試験のITストラテジストを受けました。 ITストラテジスト-wikipedia 12/19に発表があったのですが、無事合格していました。 勉強法をメモしておきます。 試験前のバックグラウンド ITストラテジストは初受験 応用情報、システムアーキテクト…

a tour of go

a tour of goを実施して思った疑問 #54 Interfaces are satisfied implicitly 訳注:fmt.Fprint関数の第一引数はio.Writerタイプであり、この例で定義したWriterと同じインターフェースをもっています とあるが、Javaのリファレンス的なものはどこにあるんだ…

Go言語に手を出してみる

本を1冊買ってみたが、 a tour of goで手を動かす方が自分に合っている。 読んだだけでは頭に入らないのです。(そろそろ物忘れがひどい)本は復習に使おうっと。ところでa tour of go って何章まであるんだ。#43まで行ったけど終わりが見えない。 基礎から…

デザインパターン(マルチスレッド編)

デザインパターンの本を読んだので便乗(!?)してマルチスレッド編にも手を出してみる。 最初のイントロダクションで「マルチスレッドプログラミングの評価基準」があるけれど、これだけでも読む価値がありそう。 (ここまでしかまだ読んでないけれど)増…

書籍 vs. Kindle

書籍 メリット ざざざっと読める(目次読んで、ぱらぱらっと。) デメリット 場所をとる Kindle メリット 欲しいときに手に入る iPhoneで読める(子を寝かしつけながら読める) 場所をとらない デメリット 全体が見えなくなる 私の環境だとKindleのほうがメ…

APIデザインの極意

オススメときいて読んでみた。 たくさん参考になることが書いてある。 ただ、私はAPIのユーザ側の立場しか経験したことがないので消化不良。 読んで、ほおー!って思うだけで、こういう問題があってそれの解決にはこう設計すればいいのか!という感動がない…

オブザーバーパターン

デザインパターンの復習中、、、 オブザーバーパターンを復習した。旦那に対して、いつも思ってることの一つが頭に浮かぶ、、、 洗剤とかジャムとか、使い切ったら教えてほしいんだよ、と思ってたが、何を使い切ったらnotifyして欲しいかのリストを渡せばい…

かんばん見つけた

http://d.hatena.ne.jp/meowmeow-cats0830v/20141115/1416040951↑前回の記事でかんばん欲しいと言ったけど、早速みつけた。http://blog.isao.co.jp/post/87265630773/github-issue-zenhubこの本も読んだ。 各プロセス改革の効果が具体的な数値になってて分か…